暮らし

暮らし

買って良かったロングセラーの定番食器のおすすめ。「使いやすくて失敗しにくい」が決め手

使いやすく美しいから長年同じデザインで売れ続けている定番食器。実際に使って良かったアイテムを写真付きでご紹介。
暮らし

日本の米と一味違う?カルローズ米を主食にした1ヶ月

安くて怪しい?アメリカ産カルローズ米を主食にして1ヶ月食べ続けた感想。和食・エスニック・洋食、各種調理にも挑戦しました。
暮らし

手放すものアルバムで捨てられない気持ちを整理する

思い入れがあって手放しにくいものは「手放すものアルバム」に写真+思い出を記録。気持ちが整理できて、手放しやすくなります。
暮らし

体に暮らしにフィットする柔らか湯たんぽが手放せない

全身冷える、寝つきが悪い…冷え性さんにこそ選んでほしい柔らかい湯たんぽ。使ってわかったメリット、使い勝手をまとめました。愛用中のFashyのPVC素材湯たんぽも紹介。
暮らし

ルーズリーフで理想の手帳を自作!使い方・メリット・リフィルの作り方を紹介

ルーズリーフはお手頃価格で簡単に自由度の高い自作手帳が作れるツール。実際の手帳の中身と使い方、リフィルの作り方、システム手帳との比較も紹介します。
暮らし

愛用中♡ITOKI カシコチェア徹底レビュー|身長151cmの私にもフィット!仕事がはかどる女性専用オフィスチェア

イトーキ カシコチェア購入から10ヶ月が経過。身長151cmの管理人が女性専用オフィスチェアならではの使い心地を写真とともにレビューします。カシコチェアを選んだ理由や、デメリットも紹介。