ペット用の健康管理アプリもたくさんあるんですけど、意外と使い勝手がよくなかったのです💧
そこで目先を変えて、人間の赤ちゃん用の育児アプリを使ってみたら大当たり!
手軽に記録できるし、振り返りも簡単。
家族のスマホと連携して、共同編集できるのでモレ・タブリもなく、とっても便利✨
ちなみに双子ちゃんや年子も想定して作られているので、多頭飼いでも、1つの育児アプリでまとめて管理できますよ。
今回は、うちの猫の健康手帳として導入した育児アプリの運用について書いていきたいと思います。
ペット専用の健康記録アプリも使ってみたけれど…
いきなり育児アプリを使い始めたわけではなく、まずはペット向けに作られた記録アプリをいくつか試しました。
便利なところもあるんですが、全体的に「おびに短したすきに長し」といった使い心地で挫折💧
アプリ | 良かった点 | イマイチの点 |
---|---|---|
ペットログ | ・マンスリーカレンダー表示で全体が把握しやすい ・記録項目が追加できる | ・メモの検索ができない ・共有機能がない |
ペットケア日記 | ・飼い主のタスク管理(トイレ掃除とか)がメイン | |
11pets | ・手術や検査の結果を記録できる ・タスク管理のリマインダーがある | ・記録内容を検索できない ・共有が家族ではなく、獣医やシッター向けになっている ・記録項目の追加ができない |
うちの子手帳 | ・マンスリーカレンダー表示で全体が把握しやすい ・共有できる | ・記録項目の追加ができない ・メモの検索ができない ・写真が保存できない |
にゃんにゃん日記Free | ・記録項目の追加ができる ・繰り返しリマインダーが設定できる | ・健康記録というより日記向き ・ 一覧性が低く見づらい ・共有ができない |
- 家族との共有機能
- 記録項目の追加ができる(トイレ、ご飯といったデフォルト項目以外に、薬名などが自分で設定できる)
- メモした内容の検索ができる
の3つはそろっていてほしいなぁ、と思いました。
予防接種暦や・トイレの記録など、各トピック専用の記録アプリも見つかりましたが、全体を俯瞰できないし、アプリがごちゃごちゃ増えるのもなんだかな〜、という感じです。
※私はandroidユーザーなので、iphoneだとまた違ったアプリがあるかもしれません。
人気の子育てアプリ「ぴよログ」が便利で使える
育児記録 – ぴよログ
Sakabou Inc.無料posted withアプリーチ
赤ちゃんの育児記録アプリ「ぴよログ」は、おすすめランキング系の記事には高確率で出現する有名なアプリ。
シンプルだけどほしい機能はしっかりそろっていて、人気なのも納得😃
「親同士の情報交換SNS機能」とか「子供の予防接種リスト」といった、ペットの管理には不要な機能がほぼないのも、おすすめのポイントです。
ぴよログのここがgood!
【1】家族で連携して共同編集できる
家族で同じアプリを入れて共有設定しておけば、同じ画面を共有・編集することができます。
みんながきちんと記録すれば、わざわざ確認しあう手間が省けるし、伝え忘れも防げて安心✨
【2】記録項目が追加できる
ぴよログでは、各項目をタップして記録を残します。
「ごはん」や「薬」といった基本的な項目はもとから入っていますが、自分で必要な項目を追加することもできます。
また、使わない項目や、不要な項目(搾乳とか)は非表示にしておけるので、邪魔になりません。
【3】メモの内容を検索できる
ぴよログは、タップで記録できる固定項目の他に、自由筆記でメモを残すことができます。
そこに書いた内容も検索できるので、「わざわざ固定項目にするほどではないけれど、ときどき起きること」も管理できます。
【4】写真も残せる
メモには写真をつけることもできます。
文章では伝わりにくい怪我や病気の経過観察に役立ちますし、いざというときメモを遡って、獣医さんに見せることもできます。
ぴよログの残念なところ
ペットの健康管理アプリにはあったけれど、ぴよログにはなくて残念に感じたのは次の2点です。
【1】リマインダーがない
爪切りやダニ駆除薬など、定期的に発生するタスクは、繰り返しリマインダーが設定できると助かるのですが、ぴよログにはないです。
まあ、OK,googleやSiriの機能で代用すればいいだけかもしれませんが…。
【2】マンスリー表がないので俯瞰しにくい
ぴよログは毎日の記録がウイークリー式に縦に並ぶので、1ヶ月単位でやったことを俯瞰するのは難しいです。
ぴよログの使い方
記録を残す、メモを書く
●画面下の記録項目を選んでタップすると、時間の選択画面が開くので、時間を設定してOKを押すだけです。
●そうして記録した項目をタップすると、メモや写真が入力できる画面が開きます。
記録の振り返り・検索
●記録項目を横にスライドしていくと、最後に「検索」というひよこのアイコンが出てくるのでタップ。
●全記録の一覧ページに飛ぶので、項目や特定のメモ内容で絞り込みができます。
記録項目の追加
画面下のメニューの一番右の「メニュー」に入ります。
↓
設定 > カスタム項目の編集 で、最大10個のオリジナル項目を設定できます。
共有設定
画面下のメニューの一番右の「メニュー」に入ります。
↓
アカウント > 共有用コードの発行 で共有用コードを表示します。
↓
共有を受ける人は、アプリをDLし、開きます。
最初の画面で「パートナーと共有」を選択。
共有用コードを読み込めば(QRコードの取り込み)、連携完了です。
【さいごに】毎日の記録で変化を見逃さない
猫はしゃべれないうえに、病気や怪我を悟られまいとする飼い主泣かせな性質の持ち主😭
だから毎日記録を取っておくことで、できるだけ早く問題に気付けるようになれば、と思います。
とはいえ、細かい記録の継続は難しいもの。
アプリに頼れば、簡単かつ機能的に情報を残していけるのはありがたいです。
これから老化でますます観察と記録が欠かせなくなると思うので、しっかり記録グセをつけていくぞー!
育児記録 – ぴよログ
Sakabou Inc.無料posted withアプリーチ
コメント